5月いっぱいで仕事を辞め、今雇用保険申請中でハローワークへ行っています。明日、説明会後の1回目認定日です。
仕事を探す意欲を見せないといけないと聞きましたがそれは面接までしないと認定のはんこがもらえないのでしょうか?ちなみに再就職はしばらく考えていません。
現在、失業手当てを受給しています。

意欲を見せる…
簡単な事です。

職安に、仕事を探す為のパソコンが設置されていますよね?!
それを閲覧するだけで
(就職する気がなくても、
見るふりをするだけでも)

印鑑を押してもらえます。

1ヶ月後の次の認定日までに
〇回就職活動をしなさい
と決められていますが、
その回数の分だけ、
パソコンを閲覧しに職安に通ったり、
まだ就職する気が無くても、
履歴書の書き方などのセミナーを受けるだけでも印鑑を貰えるので、
企業に面接をしてもらわなくても大丈夫です(。・_・。)
ハローワーク求人についてです。
4日前に面接を受けたいと思う求人を見つけコピーを持ち帰り、今日再度ハローワークに行って申し込もうと思っていました。

今日行ってみると、募集が4日の
間に30人ほどあり、受付が停止されていました(TT)

人気がある所はすぐ募集が殺到してしまうので、気に入った所があればすぐ応募しなさいとハローワークの方にも言われて後悔しています。

どうしてもその会社を受けたいのですが、直接会社に電話して面接のお願いをするのは駄目でしょうか?
方法は二つです。
1.ハローワークを経由せずに直接、連絡して応募可能か尋ねる。
2.ハローワークに行き締め切ってるが是非とも応募したいので企業に連絡して了解を得て紹介状を発行して貰う。
この場合は求人受理のハローワークに連絡して規制を一時的に解除すれば紹介状発行が可能ですよ。
ニチイの派遣の仕事をするか、レストランのホールの仕事をするか迷っています。病院の受付はやったことがあるのですが、時給750円しかもらえないし、子供が具合悪くても休んじゃダメといわれま
した。レストランは、全然やったことがないんですが、家から近くて850円もらえます。どちらがいいですか?
派遣です。お客様で有る病院で勤務するのです。
直雇用ではないので甘えはききません。
貴方が子供が熱を出したと気軽に休むのなら、それを認める仕事を探す事です。
レストランのホールでもそういう気持ちなら敬遠されます。
ニチイは派遣会社なので、派遣先から頂けるお金が低いと派遣スタッフへ渡すお金も低くなるんです。
極端な選択ですが、ハローワークの求人もネットで見れるのでそれを合わせて検討したらどうですか。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN